ITヘルプデスク・エンジニア
正社員中途採用
ITヘルプデスク
チーム・プロジェクト管理
年収例:650万円
インフラエンジニア
設計・構築/業務コンサル
年収例:820万円
プライム上場のグループ会社だから安心
募集職種
仕事内容
業務内容例
- 業務システムの操作案内やトラブル対応
- PCやプリンターの操作案内やトラブル対応
- PCのキッティング作業
- ベンダー等の専門対応部署への対応依頼
- サーバー・ネットワーク稼働状況チェック作業など
配属例
- 官公庁様:ヘルプデスク業務
- 航空会社様:ヘルプデスク業務
- 医療機器メーカー様:購買システムの問い合わせ、申請対応
- 保険会社様:自賠責保険等の証明書発行システムの問い合わせ対応
- 食品会社様:受発注システムの問い合わせ対応
キャリアと年収例
24歳 男性
ITヘルプデスク未経験
ITヘルプデスク未経験

業務:PCやITに関する顧客相談/
1次受付対応
1次受付対応
資格:MOS
年収:384万円
30歳 女性
ITヘルプデスク経験3年
ITヘルプデスク経験3年

業務:ITヘルプデスクのチームリーダー
資格:ITパスポート
年収:425万円
32歳 男性
ITヘルプデスク経験5年
ITヘルプデスク経験5年

業務:ITヘルプデスクチームの管理(SV)
資格:ITIL
年収:480万円
仕事内容
業務内容例
- システムの運用設計・開発
- お客様ネットワークやサーバーの構築
- PCやネットワーク、サーバーの運用サポート、システム監視やトラブル対応
- 仮想化システムやクラウドシステムの運用管理
- お客様業務の分析・コンサルティング
配属例
- 官公庁様:ネットワーク運用管理/保守
- 大手ソフトウェアメーカー様:制御システム開発
- パワーエレクトロニクス開発企業様:Webサービス開発
- 大手製薬会社様:POS更改に伴うエンジニアの作業進捗管理
- 車載制御機器メーカー様:カーナビ機器用ソフトウェア開発
キャリアと年収例
23歳 女性
業務系エンジニア未経験
業務系エンジニア未経験

業務:指定されたコード、ドキュメント作成
資格:なし(VBA、Java等言語の知識)
年収:384万円
35歳 男性
インフラエンジニア経験5年
インフラエンジニア経験5年

業務:全体設計書、テスト計画書作成
資格:CCNA、LPIC
年収:450万円
37歳 男性
業務系エンジニア経験7年
業務系エンジニア経験7年

業務:プロジェクトの管理(PM)
資格:PMP
年収:545万円
募集要項
- 雇用形態
-
正社員
- ※試用期間:あり(3ヶ月間)
- 勤務地
-
東京、神奈川、千葉、大阪
- ※上記以外の地区もご相談ください
- 勤務時間
-
8:45~17:30(休憩1時間)
標準労働時間 7時間45分- ※配属先により、シフト勤務あり
- 採用条件
-
・学歴:高卒以上
・以下のいずれかに該当する方
- 情報系、理系の卒業者
- 人材ビジネス業界・IT業界に興味がある方
- ITヘルプデスク業務・インフラエンジニア業務経験者
・未経験でもやる気のある方
- ※研修制度やOJTが充実しているので、未経験からでも安心です。過去にも、研修を通してスキルを身に付け、一線で活躍されている方が多数就業しています
- 年収
-
384万円~
- ※弊社規程に基づき、資格や経験・能力を考慮し決定
- 諸手当
-
資格手当、時間外勤務手当、通勤費全額支給など
- 賞与
-
年2回(6月・12月)
- 昇給
-
年1回(5月)
- 休日・休暇
-
・年間休日:126日(2023年度実績 127日)
・完全週休2日制:土日祝日休み
- ※就業先により、シフト制あり
・有給休暇:20日付与(ただし、入社初年度については入社日に応じて変動あり)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・介護休暇
・通院休暇
・産前・産後休暇:取得実績あり
・育児休暇:取得実績あり
・積立休暇:定められた目的に対して使用可能な休暇(子の看病や、連続3日以上の私傷病など)
- 福利厚生
-
・厚生年金
・労災保険
・健康保険(富士通健康保険組合)
・交通費支給(実費支給)
- ※当社規定による
・研修制度あり(入社時研修、UT-Leaningなど)
- ※育成ガイドラインによる定期的なスキルアップ研修を実施しております
- ※経験者は、よりスキルアップに向けた研修を受けていただくことも可能です
・その他、運動施設/保養所/健康診断 など
選考フロー
FJUTプラスについて
UTグループと富士通グループのシナジー効果で、
富士通グループをはじめとした幅広い業界で、活躍しながらスキルアップできる場を数多く提供できます。
キャリアアップしやすい環境
キャリアサポート
「国家資格キャリアコンサルタント」及び「キャリアパートナー」がキャリアプランの実現をサポート
キャリアの多様さ
技術職、営業職、人事職など別ジャンルの職種へのキャリアチェンジも可能
評価システム
ITヘルプデスクからBPOコンサル(顧客ITに関する問題解決型業務改善コンサル)へキャリア展開しやすいような評価システムを構築中
豊富な研修メニュー
ビジネスマナー・電話コミュニケーションなどのヒューマンスキルから、PC基本操作・Excel・セキュリティ・データベース・ネットワーク・サーバーなどの技術スキルまで幅広い研修でサポート
会社概要
- 社名
-
FJUTプラス株式会社(FJ UT Plus Co., Ltd.)
- 事業内容
-
お客様のビジネスの成功に貢献するパートナーとして、高品質なサポートと効率的なシステム運用を実現します。
・IT運用支援サービス
・業務標準化・自動化支援サービス
・人材サービス
- 代表者
-
代表取締役社長 森川 弘二
- 資本金
-
1億円[UTグループ株式会社 51%、富士通株式会社 49%]
先輩社員の声
エンジニア職/一般社員/Dさん(男性)/入社2年目
- 普段の月の残業は少なめ。(10時間ぐらい)
- 上司と話しやすい。相談しやすい環境。
- 社内の雰囲気は明るい。コミュニケーションは活発かなと思っている。
ITヘルプデスク職/リーダー/Iさん(男性)/
入社4年目
入社4年目
- 残業が少なく有休がとれる風通しの良い現場。
- 有休は都合が付けばいつでも取得可能となっており、取得しやすい社内の雰囲気となっている。
- メンバー間のコミュニケーションが活発で風通しが良い。居心地が良い。
エンジニア職/リーダー・プロジェクトマネージャー/
Nさん(男性)/入社10年目
Nさん(男性)/入社10年目
- 居心地・職場環境が良い。
- 教育がしっかりしている。
- 残業時間は上司が厳しく管理しておりホワイトな職場かな、と思っている。
ITヘルプデスク職/プロジェクトマネージャー/
幹部候補/Hさん(女性)/入社12年目
幹部候補/Hさん(女性)/入社12年目
- 上司が親身になって、人生・キャリア・ライフプランを一緒に考えてくれる。
- 決まったことをやれではなく、自由度をもってやってごらん、というチャレンジの機会を与えてくれる。
- 育児休暇や時短勤務など制度がしっかりしており社内の理解もある。

